鹿児島いも焼酎の通販人気ランキング
鹿児島いも焼酎絶対本命!あなたの探してる商品ココで決定!





TOPページ | 前のページ |・・・91 92 93 94 95 96 97 ・・・| 次のページ

雲海酒造 大地の香輝25度720ml
価格: 1,260円
終売となった「木挽・刻(きざみ)」をグレードアップした後継銘柄です。

厳選した宮崎産のサツマ芋(黄金千貫)を原料に、蔵人達が丹精込めて造り上げた本格芋焼酎の原酒を樫樽でゆっくり熟成させています。
イモ本来の甘味に加え、樫樽貯蔵することで香りとウィスキーのような琥珀色の輝きが加わったまろやかな味わいの本格芋焼酎に仕上がっています。

ストレート、ロックでお楽しみください。

●酒名は、力強い大地に育まれた原料芋の黄金千貫の甘みと、樫樽貯蔵によって生まれた芳醇な香り、琥珀色の輝きをわかりやすく表現しています。 樫樽貯蔵のまろやかなコクと香り、そして琥珀
国分酒造 国分25度200ml
価格: 250円
黄金千貫を原料に白麹で醸した国分酒造の定番芋焼酎です。
仕込み水には霧島山系の伏流水を使っています。
甘口でスッキリした味わいに仕上がっています。

お湯割があいます。 黄金千貫を原料に白麹で醸した国分酒造の甘口でスッキリした味わいの定番芋焼酎です。 ※送料について
  各地域への送料は、九州-500円/関西・中国・四国-700円/中部・北陸-800円/関東-850円/信越-900円/東北・沖縄-1100円/北海道-1300円です。 ※送料割引サービス
  お買い上げ金額が7,500円(税込)以上で送料半額。14,000円(税込)以上で、何個口でも送料は無
●大注目商品です!
西酒造 紅 薩摩宝山25度720ml
価格: 1,289円
綾紫(アヤムラサキ)芋を原料にした季節限定の芋焼酎です。

  ※綾紫芋は「山川紫」芋の色素含量や収量性を高めたサツマイモでアントシアニン含有量は種子島紫芋の約8倍あるそうです。
    綾紫の肉色は濃紫色をしていますが、これはポリフェノールの一種であるアントシアニンの色です。

「紅 薩摩宝山」は、契約栽培された綾紫芋を原料に醸されました。麹用米は国産米です。
華やかな香りに、芋の旨味を感じる口当たりとキレのよい後味の焼酎に仕上がっています。

ロック・水割り、そしてお湯割りと何でもあいます。 綾紫芋を原料にした季節限定の芋焼酎です。 ※送料
●大注目商品です!
指宿酒造 秀水25度1800ml
価格: 2,020円
蔵は九州一の湖、池田湖の湖畔にあります。

「秀水(しゅうすい)」は、気になる芋臭を抑えるため製造工程を工夫した芋焼酎です。
薩摩藩時代の隠れ金山・廃坑跡に湧く天然水を仕込み水に白麹で醸されています。
製造工程の工夫で芋臭は抑えられていますが、芋の自然の甘みやコク・・など芋焼酎としての味わいはそのまま残っています。

キレがあるのでストレート、ロック、水割りがあいます。 製造工程を工夫し気になる芋臭を押さえていますが、芋焼酎の味わいはそのまま残しました。 ※送料について
  各地域への送料は、九州-500円/関西・中国・四国-700円/中部・北陸-8
大海酒造 大海蒼々25度720ml
価格: 1,199円
鹿屋市街地からほど近い、肝属川のほとりに立つ大海酒造は、昭和42年(1967年)に地元の9の焼酎蔵元(後に1社加入)が協業して創業されました。
地域に根付いた焼酎造りを目指し、芋焼酎に使うサツマイモは全て地元・大隈半島の契約農家の方々に栽培を委託しているそうです。

「大海蒼々(そうそう)」は、ベニオトメを原料に白麹を用いて低温発酵で醸しました。蒸留は減圧蒸留方式です。
そして、割り水は「海シリーズ」でも使用されている温泉水「寿鶴」を使用しています。
ふくよかで上品な香りに、スッキリとした甘味を感じる味わいに仕上がっています。
しっかりしたつくりで飲みやすい
TOPページ | 前のページ |・・・91 92 93 94 95 96 97 ・・・| 次のページ
キーワード:



着メロ/着うた
デコメ/待受け
ゲーム
懸賞1


↑このページのトップへ↑
Copyright (C) 2011 鹿児島いも焼酎の通販人気ランキング All Rights Reserved.